AMERICAとアメリカズカップ
1851年、イギリス・ロンドンで開催された第一回万国博覧会の記念行事としてロイヤル・ヨット・スコードロン(Royal Yacht Squadron)が主催したワイト島一周レースに端を発する。このレースにアメリカからただ1艇参加した「アメリカ」号が優勝し、ビクトリア女王から下賜された銀製の水差し状のカップを自国に持ち帰った。その為、このカップは「アメリカ」号のカップ、すなわち"アメリカズカップ"と呼ばれることとなった。【ウィキペディアより】
この時に優勝した艇がこれです。
キットの図面
今回のキットはMAMOLI社のキットです。図面は下の写真のとおり、日本語の解説はありません。
参考書籍
「帆船模型製作「ガイドブック」あなたも造れます」
横浜帆船模型同好会 編集
木製帆船模型同好会「ザ・ロープ」創立30周年記念出版
「帆船模型製作技法」
白井一信 著
¥3,200